知る・愉しむ~日本の器 資格講座・オンラインサロン運営

一般社団法人 知る・愉しむ~日本の器

search
  • Home
  • Information
  • Profile
  • Company
  • 知る・愉しむ~日本の器 資格制度のご案内
  • blog
menu

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • blog
  • infomation
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

お問い合わせ

    キーワードで記事を検索
    一般社団法人 知る・愉しむ~日本の器 のHPへようこそ
    • 知る・愉しむ~日本の器 資格制度のご案内

    blog

    声に出せない思いを込める・・

    2020.12.03 antennart

    🎄 お料理しないクリスマス〜駆け込みOK!!デパ地下お惣菜でワンランクアップ!🎄 12月12日(土曜)10:30〜11:30オンラインにて開催! 『【募集開始】12/12開催 お料理やーめ…

    blog

    小雪末候 橘始黄  

    2020.12.02 antennart

    おはようございます。一般社団法人 知る・愉しむ〜日本の器 小松早苗です。     寒くなりましたねー。風邪ひかないようにしなきゃ!と例年よりかなり意識してしまいます。  あまり必要…

    blog

    今年のクリスマスはお家で?!

    2020.12.01 antennart

    おはようございます。一般社団法人知る・愉しむ〜日本の器小松早苗です。 とうとう12月になってしまいました。今年もあと1ヶ月・・お歳暮、年賀状、お正月の準備、、忙しい年末。 でも 忘年会、クリスマス、お正月、新年会・・と、…

    blog

    受講生から幸せをいただきました。

    2020.11.27 antennart

    オンラインレッスンで「いろはにすと講座」をご受講いただいた受講生にディプロマを郵送したところ、このようなブログを書いてくださいました。本当に嬉しく思います。 「どのように食べるかの大切さ」子育て時代に、この講義内容を知っ…

    blog

    レシピコンテストで受賞!

    2020.11.24 antennart

    おはようございます。一般社団法人 知る・愉しむ〜日本の器の小松早苗です。   今日は11月24日。1124を「いい日本食」と読んで、「和食の日」とされています。 2013年12月に「和食 日本人の伝統的食文化」がユネスコ…

    blog

    今日は新嘗祭 

    2020.11.23 antennart

    今日は新嘗祭。  新嘗祭(にいなめさい、にいなめのまつり、しんじょうさい)は宮中祭祀のひとつ。 大祭。 また、祝祭日の一つ。 新嘗祭は、天皇がその年に収穫された新穀などを天神地祇(てんじんちぎ)に供え…

    blog

    秋のお菓子とボジョレーヌーボー

    2020.11.19 antennart

    おはようございます。一般社団法人 知る・愉しむ〜日本の器 小松早苗です。 ぽかぽかといいお天気が続いていますね。昨日は暑いくらいでした。でも、週末は一気に気温が下がるとか、、。こんな時ですから、体調管理にビクビクです。 …

    blog

    キャンプで映えるギア

    2020.11.18 antennart

    こんにちは、西巻顕子です。ここ最近の秋晴れは、本当に気持ちが良いですね。この数年すっかりキャンプにはまってしまった私は、このお天気ならばとキャンプに行きたくてたまりません。  キャンプと言えば、キャンプギア選び…

    blog

    古い器を今、モダンに蘇らせる!

    2020.11.17 antennart

    おはようございます。一般社団法人 知る・愉しむ〜日本の器 小松早苗です。 先日、立冬になりました・・と書きましたのに、もう立冬末候です。時の経つのがあまりに早くて・・本当にどうしましょう!? 立冬末候 金盞香(きんせんか…

    blog

    七五三に祈る

    2020.11.15 antennart

    こんばんは。一般社団法人 知る・愉しむ〜日本の器 小松早苗です。秋晴れの週末、みなさまいかがお過ごしになりましたでしょうか? GO TO  キャンペーンを活用して旅行されましたか? 紅葉を楽しみにお出かけされた…

    • <
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • …
    • 12
    • >

    最近の投稿

    • 雨水 春の足音を感じて・・
    • いろはにすと講座 2月3月講座予定
    • テーブルウエアフェスティバルonlineで新発見!
    • 節分。今年は変則。ご注意を!
    • 内閣府広報誌 「Highlighting JAPAN」1月号

    最近のコメント

      お問い合わせはこちら

        • Home
        • Information
        • Profile
        • Company
        • 知る・愉しむ~日本の器 資格制度のご案内
        • blog

        ©Copyright2021 一般社団法人 知る・愉しむ~日本の器.All Rights Reserved.