次回オンラインイベント「うつわのわ」のゲストは・・



おはようございます。小松早苗です。

知る・愉快しむ〜日本の器オンラインサロンでは、作家さんをゲストに迎えてのオンライントークイベント「うつわのわ」を開催しています。



◆過去のイベント

◾︎ ゲストに丹波焼清水万佐年さんを迎えて

◾︎ ゲストに丹波焼市野秀作さんを迎えて

ゲストの方は土地や作品、制作への思いなどをお話くださいますが、時には普通では聞けないような裏話がぽろっと聞けたり、参加者からの質問に丁寧に答えてくださったり・・・
参加された方々から大変好評いただいておりますこのイベント、

現在、次回の企画として備前焼作家 金重剛さん昨日の投稿でご紹介致しました片岡道子(流翠)さんの対談を準備中です。


金重剛さんのお茶碗で・・・

  
わたしは、
このイベントに金重さんに出ていくなら、絶対片岡さんとのダブルゲストで!
と強く思っていました。  


打診してみると、以前航空会社の機内誌の企画「人間国宝シリーズ」を担当されていた片岡さん。金重さんのお祖父様についての取材もされたことがあるとのこと。ご縁に感動してしまいました


金重さんは現在窯を作るためのクラウドファンディングもされています。
口下手だからと最初は出演を躊躇されていた金重さんですが、
片岡さんは、文化人・芸能人・企業人・・・各界の錚々たる方々をインタビューしてこられている百戦錬磨の達人!
きっと自然に話が弾んでいくことでしょう。

ますます楽しみになったこの企画、現在日程調整中です。
決定し次第告知させていただきたいと思います。

オンラインイベント、たくさんの方にご参加いただきますようよろしくお願いいたします。  


「知る・愉しむ〜日本の器いろはにすと講座」
オンラインレッスンがスタートいたしました。
全国どこからでも受講していただけます。ご興味ある方ははお問い合わせください。

講座の詳細についてはこちらをご覧ください
  →「知る・愉しむ日本の器」資格制度
   オンライン講座日程

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA